top of page

10月09日(日)

|

オンライン(ZOOM)

髄膜炎デー 市民公開講座 知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得

千葉大学の潤間励子先生をお迎えし「知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得」市民公開セミナーを開催いたします。千葉市の会場とオンラインでの参加が可能です。ぜひご参加ください。 タイトル:世界髄膜炎デー2022 市民公開講座  「知ってますか? 海外旅行や海外赴任時の感染対策の心得」 日時:2022年10月9日(日)13:00~14:30 講師:潤間励子先生(千葉大学総合安全衛生管理機構 教授) 参加費:無料(要予約) 参加方法:【会場とwebで開催します。】 詳細 https://peatix.com/event/3366754/view?fbclid=IwAR2tXRFP

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
髄膜炎デー 市民公開講座 知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得
髄膜炎デー 市民公開講座 知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得

日時・場所

2022年10月09日 13:00 – 14:30

オンライン(ZOOM)

イベントについて

知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得 市民公開講座  世界規模のパンデミックを引き起こした新型コロナ感染症では、ウィズコロナへの変換期を迎え、海外との交流が徐々に再開されています。先般、政府より発表がありました留学生を積極的に迎え入れる方針も踏まえますと、新たな感染症を持ち込まれるリスクがより一層高まることは必至です。 日本の未来を担うグローバルな人材となりうる未来ある若者を感染への対策が不十分かつ無謀備なまま送り出してよいのでしょうか?   千葉大学の潤間励子先生をお迎えし「知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得」市民公開セミナーを開催いたします。千葉市の会場とオンラインでの参加が可能です。ぜひご参加ください。   タイトル:世界髄膜炎デー2022 市民公開講座  「知ってますか? 海外留学や海外赴任時の感染対策の心得」 日時:2022年10月9日(日)13:00~14:30  講師:潤間励子先生(千葉大学総合安全衛生管理機構 教授) 参加費:無料(要予約) 参加方法:【会場とwebで開催します。】 会場:千葉市生涯学習センター 小ホール (〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号)

このイベントをシェア

イベント情報: Events
bottom of page